忍者ブログ

2014年滞在日記

6月12日(木)Genat 晴れ/曇り/時々雷雨

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

6月12日(木)Genat 晴れ/曇り/時々雷雨

★今日のベストショット★


★ * ★ *★ *★ *★ *★ *★ *★ *★

Genat


7時20分起床(テント内温度17度)。
晴れ、風が強い。
コーヒーを入れた後、水筒用のお茶も作る。
Pomeraで日記書き。
ダンナも8時に起きる。

9時10分、ご飯。
★朝食
1)ハム&チーズエッグ

10時、キャンプ場出発(車の温度計22度)。
まだ涼しい。
出発時に、新品のペグが余っていることを思い出し、隣のテントのフランス人のお兄さんにあげようとしたら、もう大丈夫とのことだった。
昨日、カンカンずっとペグ叩いてたから、いっぱいペグ曲がっちゃったかと思ったが。

OrganyaのSumaでワイン、バケット、クロワッサンを購入。
10時20分頃、Organya出発(24度)。
10時45分頃、スペインアンドラの国境通過(22度)。
11時半頃、峠通過(16度)。
少し下ったところの駐車場に車を停めて写真を撮った(18度)。




11時40分頃、駐車場出発。

11時50分頃、アンドラフランスの国境通過(19度)。
フランス国境側にも、巨大なお買い物タウンがあった。




シーズンに向けて直しているのか、道路工事がやたら多い。
フランスに入ると、大自然で景色が綺麗。

12時頃、トイレのある線路脇のパーキング(近くに駅がある)で、トイレ休憩し、クロワッサンを食べた(23度)。
12時20分頃、カジノがある(4年前、ずっとスーパーだと思っていた・・・)Aixを通過。
街を通過する間に、25度から27度になった。

12時30頃、La Leminseを通過する時は、28度だったが、12時45分、Niauxまで来ると、25度に下がった。
12時55分頃、Genatの岩場の駐車場到着(25度)。
早速、かわいい牛たちに癒される。これが今回の第一の目的?




13時20分頃、岩場到着。
気温は同じ時間のTres Pontsより5度くらい低いが、蒸し暑く汗が流れ、辛い。
アプローチ日向カンカンだけど、高々5分くらいの登りで、バテてしまった。
ダンナが下草を慣らしながら歩いてくれたので足は大丈夫だったが、手をイラクさに刺されてしまった。
ビリビリ、痛てて。

岩場のとりつきは、まだ日向。




13時半、サンドイッチ作ってご飯。
★昼食
1)サンドイッチ
バケット、パテ、チーズ。
トマトペーストは、車に忘れて来てしまった。

着いた頃は晴れていたが、ご飯食べ終わる頃には曇り空。
それから日が射したり、曇ったりの繰り返し。
14時頃からやっと取り付きが陰り始める。
日陰が心地よい。

14時45分頃、まだ日向のルートでアップ。
※本日のルート
1)Tsunami(L1) 6a
ダンナが登り始めると晴れて暑くなった。
ダンナ悪そうに登る。
続いて私はトップロープで登るが、確かに記憶より悪い。
つるつるホールドに日が当たってさらにつるつるするし、暑くて手汗が出るでる。
一応ノーテンだったが、リードはしたくない感じ。

6aの取り付きから、牛がよく見える。
並んで草を食べた後、みんなでお昼寝。
子牛がいっぱいいる。
牛の集団行動見ていると、何だか癒される。
牛の首に着いている、鈴のカランカランという音も心地よい。





2)Demay Demay 6c
ダンナが、トップロープをかけに行ってくれた。
前からお買い損とは思っていたが、また悪くなったような気がするとダンナ。
ピン位置もよくないし、ラインも不明瞭。

ダンナが、ちび津波岩の下にある泉に、小さな山椒魚を見つけ、遊ぶ。





※ここの岩は形状からTunamiという名前がついているが、取り付きにも小さい波型の岩があり、その下に小さな泉ができている。染み出し?湧き水?






16時半頃、私トップロープ。
雷が光って、ゴロゴロいい始め、ちょっと怖い。
難しく、できないところがいっぱいあったが、所々で楽しめた。
でもこのルートって、ハッキリ言っておもしろくない・・・。
登り始めた頃降り出した雨が、降りてきたときは止んでいた。

このエリアは、6a~6cの易しいルートの上がルーフ(難しいルート)になっているので、雨でも登れるのが有り難い。
雷雨が来て、一気に涼しくなった。

3)Demons et merveilles 8b
ダンナ、8a+を触るか、この8bを登るか悩んだ後、まだトップアウトしていない、8bの方を触ることにした。
が、ピンが新しく打ち代わっているのだが、そのボルトがしっかり閉まってなくてゆるゆる。
閉めながら登るも、核心パートのボルトがムーブ起こすと回って、目の前で緩んで行くのが見える状態。
ホールドも湿気てるし、ダンナ戦意喪失。
突然の敗退だったので、写真撮るのも忘れがっかり。

すでに18時を回っている。
よく考えると、アリエージュのキャンプ場から通っているときは、遅い時間にでて、遅い時間に帰っていたことを思い出した。
2年前は雨だったので、思い至らなかったが、晴れてると日が陰るまで待つことになり、登り始めが15時くらいになることを忘れていた。
これからもう一本登ると帰りが遅くなってしまうので、これで終了。

ダンナは、ある程度予想してたことだからと言うが、せっかく来たのに残念。
犬のうんこみたいな真っ黒いナメクジが来るときはいなかった(犬のうんこはいっぱいあった)が、涼しくなったせいか帰りはいっぱい出てきた。
久しぶりに見る巨大ナメクジ。見たくないけど。

18時35分頃、岩場の駐車場出発(20度)。
下の村の公衆トイレに寄った後、スーパーUへ(18時50分、21度)。
メルゲズとバケット、この前買い忘れた食器洗剤を買った。

19時5分頃、Uを出発(25度)。
20時頃、フランスアンドラの国境通過(14度)。
20時10分頃、アンバリラ峠通過(12度)。
夕日を浴びた薄緑色の山が綺麗。

アンドラの礼拝堂に立ち寄り、写真を撮り、20時35分出発(15度)。




21時頃、ガススタで給油。
21時過ぎ、アンドラスペインの国境通過(17度)。
今日は、検問なし。
21時15分頃、La Seu通過(21度)。

今日は、Tres Pontsも涼しかったのかも知れない。
雷雨だったかも知れないけど。
21時半頃、まだTres Pontsの駐車場に1台車が停まっている(行きは1台もなかった)。

21時35分、キャンプ場到着(20度)。
隣のテントのフランス人のお兄さんは帰ってしまったが、私たちのテントの隣にキャラバンが3台並んだ。
うち2台が、フランス人家族。
明るく手を振ってくれた。

シャワーを浴びに行ったダンナが戻って来て、お湯が出ないと。
この寒い日に水シャワーは厳しい。
私も覚悟して浴びに行くが、真水しか出ない。
頭と顔、足だけ洗って、後は拭いて済ました。
久しぶりに水シャワーの洗礼。
ボイラーの音がまったくしないから、壊れたか、スイッチ止めて忘れられたのか・・・。

22時40分、暗い中、前室で夕食。
★夕食
1)鳥と野菜のスープ
発酵?して納豆のような香りがする。
少し糸も引いていたようだと言うので悩んだが、食べちゃった。
2)メルゲズ
煮た後、焼いた。
安かったが堅くていまいち。
3)バケット
4)1.10ユーロのワイン




夜になってもお湯は出ず、食器と鍋はメルゲズの油がたっぷり。
食器洗剤を買ったのが、せめてもの救いか?
食器洗いは、明日に回して。

0時40分、お休み~。
今日は呪われた1日、でも13日の金曜日は明日なのに・・・。
PR

コメント

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30